昭和46年(1971)51歳
3月30日~4月4日 第26回春の院展に《沈める廃墟》を出品する。 9月1日~20日 第56回院展に《山腹の石仏》を出品、内閣総理 大臣賞を受賞する。 【その他の制作】4月《珊瑚礁の島》第20回五都展(五都美術商連合 会)/2月《北浦》第6回悠々会展(一哉壁画廊)/6月《霧の朝》金蘭会 展(銀座松屋)/6月《富士》燦人会展(春風洞画廊)/9月《石仏》第4 回叢光会(東京高島屋)/11月《富士》飛鳥会展(孔雀画廊)
昭和47年(1972)52歳
1月7日~30日 天心と現代日本画展(天心と現代日本画展委員 会・朝日新聞社・銀座セントラル美術館)に《北の海》を出品
する。 4月4日~9日 第27回春の院展に《火山島》を出品する。 9月1日~20日 第57回院展に《高砂族の舞》を出品する。 10月 郷土作家シリーズ
福王寺法林画業展(山形美術館)を開 催する。 【その他の制作】2月《朝》第1回翠嶺会展(北辰画廊)/11月《山湖》飛 鳥会展(孔雀画廊)/12月
《朝岳》第4回生々会展(三渓洞画廊)
昭和48年(1973)53歳
4月3日~8日 第28回春の院展に《ガジュマルの木》を出品する。 9月1日~20日 第58回院展に《臥竜梅》を出品する。 11月
13日 父・政雄が死去する。 【その他の制作】2月《朝》第8回悠々会展(一哉堂画廊)/5月《富士》 第22回五都展(五都美術商連合会)/7月《朝》
日本画小品展(一哉堂 画廊)/《北国の秋》第2回避会展(日本橋高島屋)
昭和49年(1974)54歳
4月2日~7日 第29回春の院展に《高砂族の娘》を出品する。 4月~5月 ネパール、ヒマラヤに取材旅行を行なう。 9月1日~20日 第59回院展に《ヒマラヤ》を出品する。 【その他の制作】5月《朝桜》第23回五都展(五都美術商連合会)/6月 《ヒマラヤの朝》燦人会展(春風洞画廊)/9月《梅》《さくらんぼ》《かり ん》《新雪》日本の四季展-シリーズ4-(北辰画廊)/12月《山茶花》 扇面画展(北辰画廊)
昭和50年(1975)55歳
4月1日~6日 第30回春の院展に《紅梅》を出品する。
8月16日 母・せんが死去する。
9月2日~20日 第60回院展に《ヒマラヤ(朝)》《ヒマラヤ(夜)》を 出品する。
9月9日~14日 院展六十年の歩み展(日本美術院・日本経済新 聞社・日本橋三越)に《岩の石仏》(第44回院展出品作)が出品さ れる。
【その他の制作】2月《紅梅》第10回悠々会展(一哉堂画廊)/5月《ヒマ ラヤの朝》第24回五都展(五都美術商連合会)/5月《ヒマラヤの朝》 第16回金蘭会展(銀座松屋)/6月《山峡》燦人会展(春風洞画廊)/9 月《ヒマラヤの朝》第4回避会展(東京高島屋)
/11月《ヒマラヤの朝》 飛鳥会展(孔雀画廊)/12月《富士》第6回生々会展(三渓洞画廊)